
作り方
- 1
炊飯器の内釜に磨いでザルにあげておいた米、だし汁、塩を入れてさっと混ぜる。
- 2
①に、サッと洗ったひじきと木綿豆腐を崩しながら入れて、普通に炊く。
コツ・ポイント
絹ごしだと崩れすぎるので、木綿で。
乾燥ひじきは戻さずそのまま。
豆腐も水切などせずそのまま。
豆腐から水分が出るので通常より少なめのだし汁でOK。
似たレシピ
-
-
-
雪国まいたけとひじきの梅風味炊き込みご飯 雪国まいたけとひじきの梅風味炊き込みご飯
食物繊維とカルシウムが豊富なひじきと旨みや食感◎な舞茸でこの時期にピッタリの梅風味炊き込みご飯はいかが? ユキグニファクトリー株式会社 -
-
-
-
-
-
-
ひじきツナコーン♡鉄分炊き込みご飯 ひじきツナコーン♡鉄分炊き込みご飯
鉄分いっぱいの炊き込みご飯です。コーンの食感&甘みもアクセントになって食べやすいですよ♪2008年5月8日レシピを少し変更しました。 なお★nao -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19041850