青唐辛子のみょうが味噌♪

うぇるかむ @cook_40104859
青唐辛子シリーズ!!第2弾♪
ごはんのお供に☆酒の肴に☆お肉に巻いて☆
絶品♥常備菜
このレシピの生い立ち
実家の父の夏定番メニュー♥
畑に青唐辛子・みょうがが沢山なるので毎年夏になると出てくる一品。
うぇる流に辛さを抑えたアレンジしたレシピです♪
青唐辛子のみょうが味噌♪
青唐辛子シリーズ!!第2弾♪
ごはんのお供に☆酒の肴に☆お肉に巻いて☆
絶品♥常備菜
このレシピの生い立ち
実家の父の夏定番メニュー♥
畑に青唐辛子・みょうがが沢山なるので毎年夏になると出てくる一品。
うぇる流に辛さを抑えたアレンジしたレシピです♪
作り方
- 1
青唐辛子を良く洗う。
青臭さを取る為、辛さを和らげる為熱湯をかける。やけどに注意!! - 2
小口切りに切る。
- 3
みょうがも良く洗う。
(中に砂が入っている事があるので) - 4
小口切り、縦半分に切りざく切り2種類切る。
- 5
★味噌を料理酒でのばし②の唐辛子を混ぜる。
- 6
④のみょうがを入れ軽く混ぜる。お好みで味の素を入れまた軽く混ぜると尚、GOOD!!
- 7
BBQで差し入れしたら大好評でした♪
お肉に巻いて食べるとすごく合うぅ~!!
コツ・ポイント
青唐辛子は辛い(当たり)のと辛くない(はずれ)のがあるのでお子様には注意!!
今回のは、あまり辛くないものを使いました。辛さが苦手な人は是非熱湯をかけて。
それでもの方は中の種を取って試してみて下さい。
お好みで味噌の量調節してネ
似たレシピ
-
-
-
-
-
わが家の伝統★みょうがミソ★ わが家の伝統★みょうがミソ★
毎年夏になると、庭で採れるミョウガとその葉っぱをつかって、これを作ります。ミョウガのなめろうのようなものです。酒のつまみにもご飯のお供にも最高!!簡単なので是非試してください。 chankko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19043424