甘くてもっちり黒砂糖の鬼饅頭

百々子
百々子 @cook_40198379

さつま芋にひと手間かけるだけで、甘くてモチモチして美味しいおやつが出来上がります。
このレシピの生い立ち
買ってきた鬼饅頭が、なんだかイマイチで。。。こうなったら自分で作るしかない!

甘くてもっちり黒砂糖の鬼饅頭

さつま芋にひと手間かけるだけで、甘くてモチモチして美味しいおやつが出来上がります。
このレシピの生い立ち
買ってきた鬼饅頭が、なんだかイマイチで。。。こうなったら自分で作るしかない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. さつま芋 600グラム
  2. 黒砂糖 150グラム
  3. 小麦粉 150グラム
  4. 白玉粉 30グラム
  5. 大さじ3杯
  6. 少々
  7. ベーキングパウダー 少々

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮をむいて、1センチほどの角切りにして水につけておく。

  2. 2

    黒砂糖を、すりこ木などで細かくしておく。今回は黒砂糖を使いましたが、普通の白砂糖でも美味しくできます。

  3. 3

    ボールに小麦粉、砂糖、白玉粉、水を切ってざるに上げたさつま芋、水、塩、ベーキングパウダーを入れて混ぜます。

  4. 4

    水が少ないので、最初はパサパサした感じがしますが、混ぜているうちに、さつま芋から水が出て、しっとりしてきます。

  5. 5

    蒸し器にアルミホイル又はクッキングペーパーを敷いて、好みの大きさにぽってりとのせます。

  6. 6

    おしゃれに作りたいなら、マドレーヌ型に入れるのもいいかも。。。

  7. 7

    20分蒸せば出来上がりです。↑マドレーヌ型の場合こんな感じになります。
    冷めてからの方が、美味しいです。

  8. 8

    奥はさつま芋の変わりに茹で小豆を入れて、抹茶味にしてみました。手前は、さつま芋の皮をむかずに入れて白砂糖で仕上げました。

コツ・ポイント

混ぜる時に水分が足りないように感じますが、ぐっとがまんして混ぜてください。水が多いと蒸す時に流れてしまいます。白玉粉やBPはなくてもそれなりに出来上がります。バリエーションを楽しめますし、お友達の家へ遊びに行く時の手土産にもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
百々子
百々子 @cook_40198379
に公開
美味しそうな料理の写真をながめるのが好き! もちろん、食べるのも好き!ブログ http://blog.goo.ne.jp/orangemoon100
もっと読む

似たレシピ