セロリとツナのにんにく和え

アルファー @Alphars_Kichen
お箸が止まらない!美味しいシャキシャキ!セロリのサラダ!
このレシピの生い立ち
炒めたり、スープにしか入れていなかったセロリなんですが、生でどうにか食べれないかと思い、スープで使用していた鶏がらスープで和えたら、すごいマッチしたのが出来上がったきっかけです。
(まきさんからの投稿です。)
セロリとツナのにんにく和え
お箸が止まらない!美味しいシャキシャキ!セロリのサラダ!
このレシピの生い立ち
炒めたり、スープにしか入れていなかったセロリなんですが、生でどうにか食べれないかと思い、スープで使用していた鶏がらスープで和えたら、すごいマッチしたのが出来上がったきっかけです。
(まきさんからの投稿です。)
作り方
- 1
1. 洗ったセロリの葉は2・3センチ程に切ります。茎の部分は細めの輪切りにします。
- 2
にんにくはみじん切りにしておきます。
- 3
2. お皿にセロリ、油をきったツナ缶、鶏ガラスープの素、にんにく、ゴマ油を入れて混ぜ合わせれば完成です。
コツ・ポイント
茎の硬い部分は細めにカットすることで、食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
病み付き!セロリのニンニク醤油炒め 病み付き!セロリのニンニク醤油炒め
ダイエットの味方セロリ。シャキシャキ歯応えで、お酒のつまみにも最高なニンニク醤油味で、熱々のうちにぜひ!箸が止まらない〜 もちよめちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19044554