常備菜に便利♪切り昆布と竹輪の煮物

FKbaby
FKbaby @cook_40062418

切り昆布は戻す時間がいらないので、思い立ったらすぐ出来ますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
ストックしておいた切り昆布で常備菜が作りたくて(^^)v。

常備菜に便利♪切り昆布と竹輪の煮物

切り昆布は戻す時間がいらないので、思い立ったらすぐ出来ますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
ストックしておいた切り昆布で常備菜が作りたくて(^^)v。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り昆布 80~100g
  2. 竹輪 2本
  3. ■水 1/2カップ
  4. ■醤油 大さじ1
  5. ■酒 大さじ1
  6. ■みりん 大さじ1
  7. ■和風だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    切り昆布はさっと洗って水を切る。竹輪は斜め1センチ幅に切る。

  2. 2

    鍋に(1)と■を入れ、中火で4~5分煮る。

  3. 3

    簡単に出来ました!

コツ・ポイント

落とし蓋を使うと、もっと早く出来上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FKbaby
FKbaby @cook_40062418
に公開
なかなか更新できませんが、時間みつけて頑張ります!
もっと読む

似たレシピ