常備菜に便利♪切り昆布と竹輪の煮物

FKbaby @cook_40062418
切り昆布は戻す時間がいらないので、思い立ったらすぐ出来ますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
ストックしておいた切り昆布で常備菜が作りたくて(^^)v。
常備菜に便利♪切り昆布と竹輪の煮物
切り昆布は戻す時間がいらないので、思い立ったらすぐ出来ますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
ストックしておいた切り昆布で常備菜が作りたくて(^^)v。
作り方
- 1
切り昆布はさっと洗って水を切る。竹輪は斜め1センチ幅に切る。
- 2
鍋に(1)と■を入れ、中火で4~5分煮る。
- 3
簡単に出来ました!
コツ・ポイント
落とし蓋を使うと、もっと早く出来上がります!
似たレシピ
-
ちくわと切りこんぶの煮物 ちくわと切りこんぶの煮物
切りこんぶの煮物は、火が通りやすいのでさっとできます。煮る時間によってこんぶの歯ごたえが変わります。お子さまの噛む力に合わせて煮る時間を調節してください。ちくわの代わりに油揚げをいれてもおいしく召し上がれます♪ 北九州市にしレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19049685