鶏のささみの明太クリームチーズチマヨ焼き

oharumin
oharumin @cook_40053336

オーブントースターで簡単に出来て、お弁当にもピッタリの一品です。
このレシピの生い立ち
明太好きの娘も好きなお弁当の定番メインです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏ささみ肉 4枚
  2. ☆鶏ささみの下味☆
  3. ☆塩胡椒 少々
  4. オリーブオイル 小1
  5. ○明太クリームチーズマヨ○
  6. 明太子 40グラム
  7. クリームチーズ 40グラム
  8. ○マヨネーズ(ハーフ使用) 大1強
  9. 大葉 8枚

作り方

  1. 1

    筋を取り、包丁の平らな所で軽く叩いて斜めに4等分に切ります。

  2. 2

    鶏に塩胡椒とオリーブオイル馴染ませて置きます。

  3. 3

    器に○明太クリームチーズマヨの材料を入れて混ぜ合わせて置きます。

  4. 4

    大葉を洗い半分の大きさに切って置きます。

  5. 5

    オーブントースターの天板に、オーブンシートを敷き、ささみを並べ(3)を乗せ広げ塗ります。

  6. 6

    トースターに10分程入れ焼き、一度取り出し、熱いので気をつけながら大葉を巻きます。

  7. 7

    巻いたものをさらにオーブントースターで1分焼いて完成です。

  8. 8

    お弁当に入れるとこんな感じです。

コツ・ポイント

※大葉を巻くのが大変でしたら、刻んで乗せてもOKです。
※明太子を梅肉にするのもオススメです。
又は山葵にして、おつまみにもオススメですが、山葵に場合は量を加減して下さいね。山葵には海苔を巻くのがオススメです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

oharumin
oharumin @cook_40053336
に公開
2012年から始めたクックパッド娘が巣立ってから…すっかり冬眠してしまって何を作ってもニコニコ美味しいと食べてくれる存在は本当に大切なものです。今は、娘に保存食を作って送るのが母の楽しみの一つかもお役に立つような簡単レシピや保存食が有ればご紹介出来ればと思います。
もっと読む

似たレシピ