作り方
- 1
乾麺のうどんを水に約2分つける
- 2
沸騰したお湯に、①を入れる。
パッケージには8分と書いてあったら、約6分茹でてください。 - 3
鍋に、水、白だし、カレーの残りを入れて温める
- 4
茹でたうどんに③をかけて、出来上がり♪
コツ・ポイント
特にありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カレーの残りでカレーうどん カレーの残りでカレーうどん
「鍋に残ったカレーがもったいない」+「カレーのこびりついた鍋を洗うのが面倒」=「そうだ、カレーうどん作ろう」(うどんの後ろに写っているのは伸びた豆苗です^^;) ごん介 -
-
-
-
残ったカレーで☆簡単☆カレーうどん♪♪ 残ったカレーで☆簡単☆カレーうどん♪♪
残りのカレーで簡単にダシ香るカレーうどんの完成です♪♪寒い日はもちろん夏の暑い日も食べたくなる熱々カレーうどん♪♪ mikanaꔛ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19051466