鮭の炊込みごはん*ダシ茶漬けにも*

ままたれ @cook_40083400
子どもにも好評の炊込みごはんです。
はじめはそのままで、あとからお茶漬けにしていただきます。
このレシピの生い立ち
炊飯器だけで簡単にできるので、我が家の定番です。
残りはおにぎりにして冷凍しておきます。
食べる時は、冷凍おにぎりをレンジで半解凍し、熱々の出し汁をかければ、ダシ茶漬けのできあがり。
鮭の炊込みごはん*ダシ茶漬けにも*
子どもにも好評の炊込みごはんです。
はじめはそのままで、あとからお茶漬けにしていただきます。
このレシピの生い立ち
炊飯器だけで簡単にできるので、我が家の定番です。
残りはおにぎりにして冷凍しておきます。
食べる時は、冷凍おにぎりをレンジで半解凍し、熱々の出し汁をかければ、ダシ茶漬けのできあがり。
作り方
- 1
米をとぎ※調味料を加えた後、水を3合に合わせます。
- 2
鮭を軽く流水でながし、米の上に乗せる。
そのまま炊飯器で普通に炊きます。
(炊込みごはんモードがあればそれで) - 3
炊き上がったら鮭だけ取り出し、骨と皮を取り除いて炊飯器へもどす。
- 4
すりごまを加えてまぜたらできあがり。
- 5
お茶碗に盛ったら、大葉、きざみ海苔、イクラをのせて召し上がって下さい。
ダシ茶漬けにしても美味しいです。 - 6
お茶漬け用のお出汁
レシピID19055475
コツ・ポイント
しっかり味付けになってます。
薄味にしたい時、塩鮭を使う時には、醤油 大1、塩 小1/2にしてみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
残った炊き込みご飯で♪あったかお茶漬け 残った炊き込みご飯で♪あったかお茶漬け
残ってしまった炊き込みご飯も、お茶漬けにしちゃえば、また全然違った一品になります♪手間は全くありません~^_^ ぴりっちょ -
-
お茶漬けの粉de 梅♥ひじき炊込みご飯? お茶漬けの粉de 梅♥ひじき炊込みご飯?
余っているお茶漬けの粉^^;炊き込みにしたら、アッサリごはん☆梅とひじきを入れて風味もよく、おにぎりにしても旨っ!! まゆディッシュ -
なめ茸茶漬けの炊き込みご飯 なめ茸茶漬けの炊き込みご飯
たまたま目に留まったなめ茸茶漬け。これを炊き込みご飯にしたら美味しそうだなぁ~という思いからできました。思ったとおり簡単で美味しかったです・ おいこ -
2杯目はお茶漬けに★さんまの炊き込みご飯 2杯目はお茶漬けに★さんまの炊き込みご飯
ボリュームたっぷりなので、おかずがなくてもこれだけで満腹です。めちゃくちゃ簡単です!2膳目はお茶漬けにしても楽しめます!クックXIYIHN☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19052099