簡単おつまみ☆ピッツアヨラ風ステーキ

マッチ擦るつかのま
マッチ擦るつかのま @cook_40051544

1枚のステーキ肉を豪華なおつまみ&おかずに変身させるレシピのご紹介です。簡単な割にボリュームがありお得感があります。
このレシピの生い立ち
ステーキ肉が1枚140g、そのまま焼いたら家族分に足りないし、と思案して、普段作るピッツアヨラ風に焼いてみました。おかずにもつまみにもボリュームが増えてお得な気分になりました。

簡単おつまみ☆ピッツアヨラ風ステーキ

1枚のステーキ肉を豪華なおつまみ&おかずに変身させるレシピのご紹介です。簡単な割にボリュームがありお得感があります。
このレシピの生い立ち
ステーキ肉が1枚140g、そのまま焼いたら家族分に足りないし、と思案して、普段作るピッツアヨラ風に焼いてみました。おかずにもつまみにもボリュームが増えてお得な気分になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ステーキ肉 1枚
  2. ほうれん草 1/4把
  3. トマト缶 1/2缶
  4. にんにく 1片
  5. 小さじ1/2
  6. 塩(ステーキ用) 小さじ1/3
  7. 胡椒 適宜
  8. オリーブオイル 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    材料:肉は室温にしておく、ほうれん草は水に晒しザルにあけ水気を切る。にんにくはスライスする。

  2. 2

    肉に塩胡椒を摺り込み、フライパンを中火で熱し、肉を入れ3分焼き目が付くまで焼く。

  3. 3

    焼き色がついたら肉を返しにんにくを加え更に3分焼く。

  4. 4

    肉を皿に取り3分休ませてから1.5cm幅に切る。

  5. 5

    3のフライパンにトマト缶を入れ沸騰したら弱火にして塩胡椒を加え2分煮る。

  6. 6

    根を取り一口大に千切ったほうれん草と肉を加え混ぜ合わせながら30秒煮る。

  7. 7

    皿にほうれん草とトマトスープを先に敷き、ステーキを盛り付けて食卓へ。

コツ・ポイント

肉を焼いてすぐ切ると肉汁が出てしまうので3分休ませます。休ませた肉から出る肉汁もフライパンに入れて使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マッチ擦るつかのま
に公開
三人の子の父親です。子供たちは皆独立し、今は夫婦二人分の食事を毎日作ってます。五人家族だった頃からはだいぶん量が減りました。
もっと読む

似たレシピ