作り方
- 1
木綿豆腐は重しをして水切りする
- 2
じゃが芋は洗って皮付きのまま茹で 茹で上がったらマッシュして冷まして置く。
- 3
人参は太めの千切り・蒲鉾は銀杏切りして ほうれん草としめじも合わせて出汁で下味を付けて冷まして置く。
- 4
フードプロセッサーに胡麻を入れて粗く擂って其処へ水切り豆腐とマヨネーズを入れて混ぜ白和え衣を作る。
- 5
④の白和え衣と①のマッシュポテトと合わせてから③の具を合わせる。
- 6
最後味見をして物足りなかったら塩コショウを振って整える。
コツ・ポイント
豆腐が入っているのでマヨネーズは自分の好みの量で。
似たレシピ
-
-
-
ズボラ!豆腐とゴマのポテサラ風な白和え風 ズボラ!豆腐とゴマのポテサラ風な白和え風
見た目は白和え、味はポテサラ!? 忙しい時でも簡単に美味しくできます♪低糖質ダイエットにも!(ズボラすぎごめんなさい…) なつめタロー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19054919