作り方
- 1
あさりを塩(分量外)で洗い、30分くらい塩水につけておく。
- 2
魚は食べやすい大きさに切り、塩をふって5分置く。水気をふき小麦粉(分量外)をまぶして余分な粉を落としておく。
- 3
にんにくはみじん切り、プチトマトは半分に、パプリカは一口大に切る。
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱し、魚を皮目から焼く。ここでは両面に焼き色をつけるのみで火が通らなくても大丈夫です。
- 5
焼き目がついたらにんにくを加え、プチトマト、あさり、パプリカを加える。
- 6
酒、水、コンソメを加える。ふつふつしてきたら弱火にし蓋をして5分待つ。
- 7
あさりが開いていることを確認したら、塩コショウで味を整える。あればちぎったイタリアンパセリを散らす。
コツ・ポイント
あさりとプチトマトを入れることでいいだしが出ます。これにパスタを入れてもおいしいですよ♪
野菜はパプリカがよく合いますが、ズッキーニやきのこ類もとってもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
切り身で簡単!美味しいアクアパッツァ 切り身で簡単!美味しいアクアパッツァ
4/7話題入りありがとうございます!専門家厳選レシピ「働くママ」にも選ばれました☆ワインにピッタリ!おもてなしにも♪ Rockook -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19056330