かぼちゃのディップ風サラダ

薄荷パン @cook_40049914
かぼちゃの優しい甘味とクリチのコクと酸味がベストマッチ♪ナッツの歯ごたえも楽しい♪
このレシピの生い立ち
大好きなかぼちゃを毎日食べたくて♪ 作り置きできて応用のきく一品を!
かぼちゃのディップ風サラダ
かぼちゃの優しい甘味とクリチのコクと酸味がベストマッチ♪ナッツの歯ごたえも楽しい♪
このレシピの生い立ち
大好きなかぼちゃを毎日食べたくて♪ 作り置きできて応用のきく一品を!
作り方
- 1
かぼちゃは皮を薄く剥き、柔らかくなるまでレンジにかける。(レンジによるけど4分ぐらいかな)
- 2
クルミとかぼちゃの種はフライパンで軽く煎って、クルミは手で割っておく。
飾り用にかぼちゃの種を少し取り分けておく。 - 3
1のかぼちゃは熱いうちに潰し、酢、蜂蜜、塩を混ぜる
- 4
3の荒熱が取れたら、クリームチーズ、クルミ、かぼちゃの種を入れて混ぜれば出来上がり~♪
- 5
かぼ種4個と、真ん中にトマトを小さく切ったのを乗せてみました♪
- 6
餃子の皮で作ったカップに入れて、バジルをあしらえば、ちょっとオシャレな一品に♪
- 7
まるめて、種とカレンズ(小さい干しブドウ)で、なんか動物(笑)
お弁当にどう? - 8
他にも、カナッペやパンのフィリング、コロッケにしても美味しそう。
工夫次第で色々応用のきく一品です。
コツ・ポイント
※クリームチーズは、うい太郎さんの「手作りクリームチーズ風」ID:17929513を使わせていただきました♥
普通のクリチで作った時と遜色ないです!
似たレシピ
-
-
-
-
かぼちゃディップのサニーレタスサラダ かぼちゃディップのサニーレタスサラダ
・のこりもののかぼちゃの煮物をリメイク。・葉物をワシワシ食べたい時に。・ヘルシーでおつまみにもなる大満足サラダ。 君の玉ねぎ -
-
-
-
-
-
パレルモスティックサラダ◇チーズディップ パレルモスティックサラダ◇チーズディップ
生でも皮が柔らかく、甘味があるのが特徴です。パプリカと似ているようで似ていないパレルモ。素材の美味しさをお楽しみ下さい。 ワタリ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19056681