簡単長芋の梅和え

ゆりmama @cook_40039728
すりおろした長芋もいいけどシャキシャキ感が良いですよ~
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作っていたのを思いだしながら作っていますが、薄口醤油を使っていたのかもしれません。今度聞いてみます(笑)
簡単長芋の梅和え
すりおろした長芋もいいけどシャキシャキ感が良いですよ~
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作っていたのを思いだしながら作っていますが、薄口醤油を使っていたのかもしれません。今度聞いてみます(笑)
作り方
- 1
長芋は短冊に切って水に浸けてアク抜きしておく。梅は包丁の背でたたいておく。鰹節の量はお好みで。
- 2
砂糖の量はお好みで。
- 3
ボールに長芋と梅干しを入れて和える。
- 4
砂糖・醤油を加えてよく混ぜる。最後に鰹節を入れて混ぜる。
- 5
我が家は蜂蜜梅を使いますが、甘いのがあまりお好みでなければ普通の梅干しでも大丈夫です。
コツ・ポイント
長芋を酢水に浸けて変色を防ぐことぐらいでしょうか・・・そのままだと茶色になります。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単おつまみ☆アボカドと長いもの梅和え 簡単おつまみ☆アボカドと長いもの梅和え
アボカドと長いも、キュウリでとろっとシャキシャキいろんな食感が楽しめます‼切るだけであっという間にできますよー。 つなっぽん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19056931