
簡単バーニャカウダ風炒め
たまにはお洒落な味で(笑)
このレシピの生い立ち
アスパラとエリンギがあったので適当に美味しそうな味付けで炒めてみただけ(笑)
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火をつける
- 2
にんにくの香りがしてきたらアンチョビを入れ、ヘラなどでアンチョビを細かくする
- 3
アスパラやエリンギ(お好みの野菜でOK)を加えて炒める
- 4
自分の好み程度に野菜に火を通したらバターを加え、最後にクレイジーソルトで味をととのえる
コツ・ポイント
分量は実は適当です(笑)
基本的に好みにまかせます。
バターやアンチョビは物によってしょっぱさが違うので、最後のクレイジーソルトは味をみながらで、あってもなくてもいいです(笑)
野菜も好きな野菜でいいと思います(笑)
似たレシピ
-
-
カブとニンジンのバーニャカウダ風炒め カブとニンジンのバーニャカウダ風炒め
ニンニクとアンチョビの香り漂うバーニャカウダ風の炒め物ほっこりしっとりのカブとニンジンにガツンとバーニャ風の香りが合う 藤井21 -
-
-
-
3分!ミニアスパラ炒め バーニャカウダ風 3分!ミニアスパラ炒め バーニャカウダ風
ポリッ!シャクッ♪とした食感がポイント★白ごはんにもビールにもワインにもバッチリ!主人大絶賛の簡単1品です♪ かんざきあつこ -
-
おつまみに♪牛蒡のバーニャカウダ炒め おつまみに♪牛蒡のバーニャカウダ炒め
残ったバーニャカウダソースありません?ソースに負けない牛蒡の香りが相性抜群なんです♪ビールに超お似合いのおつまみです☆たくっちょ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19057110