おしゃれゆで卵☆運動会などに♡

ちょちょちょっぱー @cook_40172412
真っ白じゃつまらない!ゆで卵を可愛くしちゃいました!
このレシピの生い立ち
そろそろ娘の運動会なので、可愛いおかずを考えてみました!
おしゃれゆで卵☆運動会などに♡
真っ白じゃつまらない!ゆで卵を可愛くしちゃいました!
このレシピの生い立ち
そろそろ娘の運動会なので、可愛いおかずを考えてみました!
作り方
- 1
ゆで卵を作ってる間に、キッチンペーパーをつけたい柄の形に切っておきましょう。
- 2
食用色素を水で溶き、好きな柄に切り取ったキッチンペーパーをひたします。
- 3
ゆで卵ができたら、食用色素にひたしたキッチンペーパーを貼っていきます。(液体が他にたれない&つかないように気をつける!)
- 4
10分ほど待って、慎重にはがします。(他につくと、すぐ拭いても色がついてしまいます!)完成。
コツ・ポイント
とりあえず、柄をつけたい部分以外にはつけないように気をつければ、綺麗に出来ると思います!いろんな色で試してみましょ♪
似たレシピ
-
-
横浜発♡ひな祭お弁当に桜のかわいいゆで卵 横浜発♡ひな祭お弁当に桜のかわいいゆで卵
ちょっと手を加えてこんなにかわいいゆで卵。同じ型で切り取ったハムやチーズも埋め込みオッケーです。もうすぐひな祭り。ぜひぜひ作ってみてください。 横浜発国際料理教室 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19057787