南部地粉×HBで作るふわふわ豚まん

まみひめ♪ @cook_40039670
市販の中華まんは味が濃くて苦手。せっかくなので、なるべく手間を省いておいしく素材を楽しめるレシピを開発♪
このレシピの生い立ち
以前、551蓬莱の豚まんをイメージしたレシピを載せましたが、他のレシピ同様に盗作っぽいパクリ投稿がたくさん出ているのを知り、がっかり。レシピの著作権は難しいらしいですが、ひどくない?くやしいので、真似されにくい材料でおいしく作りました。
南部地粉×HBで作るふわふわ豚まん
市販の中華まんは味が濃くて苦手。せっかくなので、なるべく手間を省いておいしく素材を楽しめるレシピを開発♪
このレシピの生い立ち
以前、551蓬莱の豚まんをイメージしたレシピを載せましたが、他のレシピ同様に盗作っぽいパクリ投稿がたくさん出ているのを知り、がっかり。レシピの著作権は難しいらしいですが、ひどくない?くやしいので、真似されにくい材料でおいしく作りました。
作り方
- 1
ホームベーカリーの容器に皮の材料を入れ、パン生地コースを選んでスタート!
- 2
ボウルにひき肉と塩コショウを入れて少し粘りが出るまで捏ね、極細かいみじん切りにした玉ねぎと調味料を加え、よく捏ねる。
- 3
2は、白っぽく粘りが出るまで捏ねたら、1が終わるまでラップをして冷蔵庫で休ませる。
- 4
1ができたら6等分してのばして3を包み、オーブンシートを敷いた蒸し鍋上段に入れて蓋をし、40℃で20分間2次発酵させる。
- 5
蒸し鍋下段にたっぷりの湯を沸かし、4が2倍程度に膨らんだら、強めの中火で15~20分間蒸す。
コツ・ポイント
皮の生地はかなりやわらかめなので、作業台や手に薄力粉をつけるとやりやすいですが、粉が多すぎると生地の綴じ目が離れやすくなるので要注意!
せっかく膨らんだ生地をなるべくつぶさないよう、やさしく手で引っ張るようにのばして手早く包むこと☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホームベーカリーで豚まん ホームベーカリーで豚まん
出来立てをハフハフ言いながらふんわりジューシーな豚まんが食べたくてトライしました。初めて作りましたが、なるべく労力を使わず作りたくて 笑ホームベーカリーで挑戦してみました♪ ☆ダイゴクン☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19058613