韓国風味の揚げだし豆腐

たまきのパパ @cook_40050935
夏野菜を酢揚げにして揚げだし豆腐を作りました。ショウガとコチジャンがちょっとピリッとして食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
韓国風の揚げだし豆腐はあまりないのでちょっと試しに作ってみました。ベトナム風とかインド風とかも面白そうですね。。。
作り方
- 1
木綿豆腐は重たい皿などをのせて水切りをする。ナスはななめに1㎝に切る。ピーマンは細切りにする。
- 2
モロッコインゲンは端を取り、めんつゆとコチジャン、新ショウガのすりおろしを混ぜておく。
- 3
木綿豆腐を4つに切り分け、薄力粉をつけて揚げ油でカラリと揚げる。野菜も水気を切り、それぞれカラリと揚げる。
- 4
皿にトマトの輪切りをひいて、豆腐、野菜と新ショウガの千切りをのせてコチジャンのたれをかける。
コツ・ポイント
新ショウガがなければ、ひねショウガでもOKです。コチジャンはお好みにより量を調節してください。。。私は多い方が好きです(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
-
揚げ出し豆腐~柚子胡椒風味のあんかけで~ 揚げ出し豆腐~柚子胡椒風味のあんかけで~
さっぱり柚子胡椒風味の揚げ出し豆腐♪おいしいですよぉ~(。・ω・。)2012.11.10揚げ出し豆腐トップテン入り! ニャーコ♪ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19058616