山うどの酢味噌あえ★簡単

一華咲
一華咲 @cook_40154878

山うどと酢味噌の運命的な出会い。
絶品です。一度食べたら止められないですよ。

このレシピの生い立ち
春の定番メニュー。たくさん作って小分けにして冷凍保存もOKです。少し甘めなので、お好みで調整してくださいね。

山うどの酢味噌あえ★簡単

山うどと酢味噌の運命的な出会い。
絶品です。一度食べたら止められないですよ。

このレシピの生い立ち
春の定番メニュー。たくさん作って小分けにして冷凍保存もOKです。少し甘めなので、お好みで調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 山うど 100~150g
  2. みそ 大さじ2強
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 米酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    山うどが手に入ったら、葉の部分は切り落として、茎の部分と新芽を使います。

  2. 2

    根の切り口を切り落として、根の方から皮を剥いていきます。

  3. 3

    皮をむいたうどを斜めきりします。新芽も大きめに切ります。

  4. 4

    鍋にお湯をかけ、沸騰する間に、砂糖味噌酢のあわせ酢を作っておく。

  5. 5

    沸騰した湯に③で切ったうどを入れ、再沸騰するくらいまでゆでる。(生っぽいのがお好みなら短くしてください)

  6. 6

    ⑤をキッチンペーパー等でしっかり水を切り、④にあえて出来上がり。

コツ・ポイント

コツは要りません。うどを湯がいてあえるだけ。簡単だけど癖になる味ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
一華咲
一華咲 @cook_40154878
に公開
食べることが大好きで、色々な料理に目下挑戦中です。
もっと読む

似たレシピ