ゆで卵と鶏胸肉の炒め物

kunti @cook_40060638
これも「親子炒め」というのでしょうか?味をなじませるため、小麦粉の衣をまとわせて。
このレシピの生い立ち
スペアリブ用のソースを頂きました。美味しそうなので鶏肉と合わす事に。醤油ベースで食べやすい味でした。今度は、スペアリブ用肉で挑戦したいです。
作り方
- 1
卵を茹でて皮を剥いておく。長ネギは斜め切り、キャベツざく切り、ニンニクみじん切りに。鶏胸肉は薄く切り、甘酒をかけておく。
- 2
酒、醤油各大匙1/2で卵に下味を付け、鶏胸肉をキッチンペーパーで水分を落とし、小麦粉をまぶす。
- 3
スペアリブソース、甜麺醤、残りの酒、醤油をよく混ぜ合わせておく。
- 4
少し多めのサラダ油、強火で、ネギとキャベツを炒める。火が通ったら、取り出しで油を切る。
- 5
サラダ油を足して鶏胸肉を両面しっかりと焼く。一旦取り出し、弱火でニンニク、豆板醤の香りを出す。
- 6
卵、野菜、鶏胸肉を戻し入れ、3のソースを入れたら、全体を大きく混ぜ合わせ、ソースを絡める。塩胡椒で味をしめる。
コツ・ポイント
鶏胸肉は薄切りにし、速く火が通るようにすることと、卵、鶏肉に小麦粉をまとわす事で、味がよく絡みます。
似たレシピ
-
-
-
しらす白菜のケイジャンソース炒め+ゆで卵 しらす白菜のケイジャンソース炒め+ゆで卵
釜揚げしらすと白菜をまずEXVオリーブオイルで炒めて、それをケイジャンソース炒めにしたもの。ゆで卵載せで。 Aranjuez5 -
-
-
-
簡単♪豚肉とゆでたまごのマヨネーズ炒め 簡単♪豚肉とゆでたまごのマヨネーズ炒め
おかずがもう一品ほしい時、簡単に済ませたいけどボリュームがほしいとき、とにかく簡単でおいしいのでおススメです。お弁当にもいいですよ! おいもショコラ -
-
空心菜(空芯菜)とゆで卵のエスニック炒め 空心菜(空芯菜)とゆで卵のエスニック炒め
クセになる風味と食感の空心菜を、ピリ辛エスニック味で炒めました♪まろやか&柔らかなゆで卵と一緒にどうぞ☆ご飯が進みます♪ n◆k -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19061817