覚えやすい!モチモチ具なし炊き込みご飯

■いちご■
■いちご■ @cook_40092322

覚えやすく、簡単めちゃウマ♪2合なら、醤油:みりん:白だし→大さじ2:2:2!3合なら、大さじ3:3:3!
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯が好きな私…が、子供たちは具入りが苦手だったため、具なしで作るようになりました♪
もち米を入れれば腹持ちもいいですよ♪

覚えやすい!モチモチ具なし炊き込みご飯

覚えやすく、簡単めちゃウマ♪2合なら、醤油:みりん:白だし→大さじ2:2:2!3合なら、大さじ3:3:3!
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯が好きな私…が、子供たちは具入りが苦手だったため、具なしで作るようになりました♪
もち米を入れれば腹持ちもいいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ※()は3合の場合
  2. お米 1合(2合)
  3. もち米 1合(1合)
  4. 醤油 大さじ2(3)
  5. みりん 大さじ2(3)
  6. 白だし 大さじ2(3)
  7. 砂糖 ひとつまみ(同じ)
  8. 小さじ1程度(同じ)

作り方

  1. 1

    お米ともち米を合わせて研ぐ。

  2. 2

    研いだお米と調味料を炊飯器に入れ、2合分の目盛りまで水をいれる。

  3. 3

    最後に小さじ1程度の油をまわしかける。(※油揚げの代わり、つやが出る)

  4. 4

    あとは普通に炊くだけです♪3合の場合は調味料を大さじ3に変えて下さい♪

コツ・ポイント

少し濃いめにできます。薄味が好きな方は少し減らして下さい(^^)
もち米がなければ普通のお米だけでもOK!
油は入れなくても大丈夫ですが、入れた方がツヤがでます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
■いちご■
■いちご■ @cook_40092322
に公開
2人の娘のママです♪ よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ