ぬらしてくるんでチン♪大学芋☆お弁当に☆

澪☆。゚ @cook_40210557
ほくほく☆甘〜い大学芋♪揚げないからカロリーオフ☆ 10分あればできます
このレシピの生い立ち
大学いも、大好きなんです。 お弁当にも入れたいので短時間で出来るように、できる限り手間を省いてラクチンに♪
ぬらしてくるんでチン♪大学芋☆お弁当に☆
ほくほく☆甘〜い大学芋♪揚げないからカロリーオフ☆ 10分あればできます
このレシピの生い立ち
大学いも、大好きなんです。 お弁当にも入れたいので短時間で出来るように、できる限り手間を省いてラクチンに♪
作り方
- 1
さつまいもを乱切りにして、濡らしたキッチンペーパーにくるんでレンジでチン。
- 2
ウチのレンジだと500w・6切れで5分前後です。ちなみにウチのキッチンペーパーはCMしてるのじゃありません。笑
- 3
1本まるごとラップで包んでチンするより、こうするとパサついたり硬くなったりしにくくて、時間も短くなります
- 4
調味料を耐熱容器に入れて蓋をのせて1分チン→ぐるぐる混ぜて蓋なしで1分位チン。
- 5
スプーンですくって少しとろみがある位にすると、冷めた時カチカチにならずちょうどいいです
- 6
飴が熱いうちにお芋、黒ゴマをあえる。
- 7
水飴で作る時は砂糖小1を足すといいです。甘いけどあっさりめな感じになります。
- 8
蜂蜜がない時はみりん大2・砂糖大1、しょうゆ小1弱でも。砂糖が下に固まるのでよーく混ぜます
- 9
揚げてない分少しあっさりめになります。ゴマ油をタレに少し混ぜるとコクUP↑↑♪
コツ・ポイント
チンしてる間にキッチンペーパーが乾いたらお水を足してください。カリカリでなくまったりなタレなので粘度などお好みで調節して下さいね。揚げないのでゴマ油を少し足すとコクUP。 飴が高温になるのでタッパーだと耐熱性でも変形する場合もあります…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19062729