お弁当用のミニグラタン

みさきのこのこ
みさきのこのこ @cook_40209688

グラタンってお弁当に入ってると特別な気分になりますよね!冷凍グラタンより断然美味しいです
このレシピの生い立ち
お弁当用サイズのレシピがあまりなかったので。

お弁当用のミニグラタン

グラタンってお弁当に入ってると特別な気分になりますよね!冷凍グラタンより断然美味しいです
このレシピの生い立ち
お弁当用サイズのレシピがあまりなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当用カップ1つ分
  1. バター 小さじ1
  2. 薄力粉 小さじ2
  3. 牛乳 150ml
  4. コンソメ顆粒タイプ 小さじ1/6
  5. グラタンに入れたい具(じゃがいもベーコンウインナーなど) 適量
  6. 塩胡椒 適量
  7. とろけるチーズまたはピザ用チーズ 適量
  8. ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    具をすべて小さめに切り、じゃがいもなど生で食べれないものはレンジで火を通しておく。

  2. 2

    具をすべて一緒に軽く炒め、塩胡椒を振り、カップに入れる。

  3. 3

    ホワイトソースを作ります。小さめの鍋にバターを入れ溶かしたら、薄力粉を入れて混ぜる。スプーンの方が扱いやすいです。

  4. 4

    混ざったら、温めておいた牛乳を数回に分けて混ぜる。ダマを作らないように混ぜ続けてください。

  5. 5

    最初はトロリとした感じではありませんが、混ぜ続けるとトロトロになります。今回は固めに、ドロドロとした感じまで混ぜます。

  6. 6

    ドロドロになったら、火を止めてコンソメを入れる。

  7. 7

    カップに、【6】を具の上からかける。何度か高いところから落として空気を抜く。

  8. 8

    上からチーズをのせます。ホワイトソースを隠すようにのせてください。お好みで粉チーズをかけても。

  9. 9

    ガスバーナーで、チーズを焦がして固めたら出来上がりです。こちらもお好みでブラックペッパーを振ってください。

コツ・ポイント

ホワイトソースは必ず弱火で作ってください。ダマになりにくいですが、もしダマになったら少し牛乳を加えてよく混ぜて。紙やシリコンのカップの場合、アルミホイルでカバーしてからバーナーで焼くことをおすすめします。バーナーが無い場合オーブンで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みさきのこのこ
みさきのこのこ @cook_40209688
に公開

似たレシピ