レンジでチン 高野豆腐INのたまごやき!

ちびっこゆい
ちびっこゆい @cook_40039607

スチーマーを使用!高野豆腐の美味しい煮汁使用で味付不要!簡単たまご焼きの出来あがり!忙しい朝に最適です!
このレシピの生い立ち
家族全員の大好物「高野豆腐!」煮汁も美味しいので、すべてを食べつくしたく生まれたレシピです!

レンジでチン 高野豆腐INのたまごやき!

スチーマーを使用!高野豆腐の美味しい煮汁使用で味付不要!簡単たまご焼きの出来あがり!忙しい朝に最適です!
このレシピの生い立ち
家族全員の大好物「高野豆腐!」煮汁も美味しいので、すべてを食べつくしたく生まれたレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 旭松の高野豆腐 小3個
  2. 高野豆腐煮汁 大さじ1
  3. 1個
  4. もやし(チンしたもの) 一掴み
  5. ゴマ 適量
  6. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    旭松の高野豆腐のモニターに当選!今回は小さなこうや6個を使います!

  2. 2

    表示通りにレンジで高野豆腐を調理し、冷ましておく。(写真はピカチュウプリントのものです)

  3. 3

    2の高野豆腐3個と、レンジでチンしたもやしを食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    スチーマーに3とごま、のり、卵、2の煮汁を入れ、よくかき混ぜる!

  5. 5

    蓋をして、レンジ600Wで2分30秒チン!卵が固まっていればOK!出来上がり!

コツ・ポイント

中に入れる具はお好みでOK.
レンジの加熱具合は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびっこゆい
ちびっこゆい @cook_40039607
に公開
今年の4月に、主人の転勤で名古屋から長崎に引っ越してきました。&4月に長崎市で第二子を出産。現在は、5歳の娘と3か月の息子の二児の母になりました。子育て奮闘中の主婦です。下の子がもう少し大きくなったら行動範囲を広げ、美味しいものを探しに、食べ歩きしたいです。
もっと読む

似たレシピ