さっぱり!おくらのめんつゆ夏浸し

枝豆コロ助 @cook_40043120
話題入り感謝♪夏といえばネバネバ系が食べたくなりませんか?そんなネバネバオクラを夏用にさっぱり簡単おひたしにしてみました
このレシピの生い立ち
ネバネバは好きだけど、夏だしさっぱり食べたいな~と思い作ってみました。油も使ってないのでさっぱり!ヘルシー!
作り方
- 1
オクラは洗って、ヘタの部分をくるりとむく。口当たりを良くするために板ずりでうぶ毛をとります。
- 2
めんつゆは好みの濃さに水(分量外)で薄め、おろし生姜を加える。密閉容器かジッパー袋に入れておいてください。
- 3
お湯を沸騰させた鍋に塩をひとつまみ入れ、1のオクラを1分ゆでる。
- 4
オクラの水気を切って2のめんつゆに浸す。冷蔵庫で2~3時間冷やしてからお召し上がりください(^O^)
- 5
盛り付けは、めんつゆに加えた生姜も一緒に乗せてみました♪
- 6
2011/08/01☆お陰様で話題入りさせていただきました。お試しいただいた皆様ありがとうございます♡
コツ・ポイント
うちでオクラは1回に10本ほど、めんつゆは3倍濃縮タイプを使っています。
すりおろし生姜はお好みで増減してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オクラのめんつゆ和え~オクラ大量消費にも オクラのめんつゆ和え~オクラ大量消費にも
オクラの切り方を変えるだけで上品になります。味付けはめんつゆで簡単。冷やして熱々ご飯にかけても美味しいです♪ 白川友之助5035 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19066551