
カレー粕汁
酒粕のほのかな香りとカレーのスパイシーな香りで元気に!
このレシピの生い立ち
粕汁にカレー粉を加えて、さらに体が暖まるようにしたくて!
作り方
- 1
鍋に水をはり、酒粕を入れて加熱し、ほぐし混ぜる。
- 2
じゃが芋、人参は皮をむき乱切り、タマネギは角切りにして【1】に入れて煮込む。煮立ってきたら、カレー粉、塩を加える。
- 3
砂ぬきしたアサリ、小房に分けて芯をざく切りしたブロッコリーを【2】へ加え、貝が開いて野菜が柔らかくなったら、完成です!
似たレシピ
-
-
-
-
新潟発☆酒粕とたっぷりきのこカレー 新潟発☆酒粕とたっぷりきのこカレー
酒処・新潟の酒粕と雪国舞茸&しめじがたっぷり♡まろやかなのにしっかりスパイシーで体が内側からポカポカになれるカレーです 茉莉*mari* -
美肌カレー☆酒粕と牛すじ入り 美肌カレー☆酒粕と牛すじ入り
美肌に効果ある酒粕と牛すじを使ったカレーです。TVで見ましたが、これを食べている人は完璧に若かった。酒粕がカレーにあう! earlybirdk -
-
-
☆ ヘルシー粕汁 具は野菜と油揚げだけ ☆ ヘルシー粕汁 具は野菜と油揚げだけ
材料は香りの良い酒粕と野菜・油揚げのみ。酒粕本来の味と香りを楽しみましょう! 油揚げはコクを出す、隠れた素材です。 と~る
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19067890