昔懐かしい味☆栄養たっぷり☆ひじきの煮物

ukulele大好き @cook_40055391
ほっこり懐かしい甘醤っぱい味です
畑のお肉の大豆をプラスして自然に
栄養バランス整えましょう♪
このレシピの生い立ち
昔から作っている我が家の常備菜です
受け継いで欲しい味なので載せました
昔懐かしい味☆栄養たっぷり☆ひじきの煮物
ほっこり懐かしい甘醤っぱい味です
畑のお肉の大豆をプラスして自然に
栄養バランス整えましょう♪
このレシピの生い立ち
昔から作っている我が家の常備菜です
受け継いで欲しい味なので載せました
作り方
- 1
ひじきは約20分水につけてやわらかくもどします
※もどすと8~10倍に膨らみます - 2
人参はせん切り、油揚げは太せん切りにします
- 3
鍋に油を入れ、人参→ひじき→油揚げ→大豆の順に炒め、調味料とひたひたの水を入れ20~25分フタをせずに煮ます
- 4
時々かき混ぜて水分がほとんどなくなるくらい煮詰まれば出来上がりです
- 5
充分に冷まして冷蔵庫で保存して下さい
※約1週間日持ちします - 6
アレンジメニュー
「ひじきの煮物リメーク*高菜ひじき炒飯」
レシピID : 19937970 - 7
(参考)大豆は1袋は量がまちまちですが、調味料の量は全て大さじ2でOKです
コツ・ポイント
*芽ひじきがやわらかくておすすめです
*生ひじきを使う場合は約200gです
*油揚げの代わりに竹輪やさつま揚げや鶏肉などの脂の少ない肉もおすすめです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19068434