簡単なのに映える!ハロウィン手まり寿司♡

あねこちゃん
あねこちゃん @cook_40155941

酢飯を作ってあとはデコレーションをするだけ!海苔を切るのが少し難しいですが、あとはとっても簡単でした。
このレシピの生い立ち
ベトナムの方と一緒に作りましたが、大変盛り上がりました!ハロウィンにぜひ♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 白米 2合
  2. すし酢 大さじ4
  3. 刺身用サーモン 1切れ
  4. きゅうり 1/2本
  5. 卵 (薄焼き卵×2) 2個
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 少々
  8. 海苔 少々
  9. ミニトマト 2つ

作り方

  1. 1

    炊飯器のすし飯用の目盛りまで水を入れて白米を炊き、炊けたらすし酢を入れて杓文字でよく混ぜる。

  2. 2

    ご飯が少し冷めたらサランラップを使って12個おにぎりを作る。

  3. 3

    サーモンは薄く広く切り、おにぎり2つにかぶせてからラップで包み馴染ませておく。

  4. 4

    残りのサーモンを細長い長方形に切り、端から巻いて薔薇の形にする。

  5. 5

    卵2つを割り、砂糖小さじ2と塩少々を加えて菜箸でよく混ぜる。

  6. 6

    卵液の半量を油を敷いたフライパンに一気に入れ、フライパンを傾けながら満遍なく広げる。

  7. 7

    同じ要領で薄焼き卵を2枚作る。

  8. 8

    薄焼き卵の1枚は中央で半分に切り、おにぎり2つをそれぞれ包む。ラップをかけて包み、薄焼き卵を馴染ませる。

  9. 9

    残りの1枚の薄焼き卵はくるくる巻いてから千切りにする。

  10. 10

    きゅうりとプチトマトは輪切りにする。

  11. 11

    海苔をパンプキンの顔の形とこうもりの形に切る。

  12. 12

    写真の様にデコレーションをしたら完成!

  13. 13

    自由にアレンジしてください〜♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あねこちゃん
あねこちゃん @cook_40155941
に公開
シンガポールとインドネシアに10年住んでいたので、東南アジア料理が好きです!!夫が韓国人なので、結婚してからは週に何度か韓国料理も作っています。基本毎日料理をしていて新しい料理に挑戦するのが好きです。冷蔵庫の残り物を見て、何か美味しい組み合わせがないかクックパッドで調べては試しています。週末に気分がいい時は朝からベイキングもします!
もっと読む

似たレシピ