シナモンロール

TBites @cook_40049989
ブレッドマシーンを使って簡単にシナモンたっぷりのシナモンロールができます。父の日やクリスマスの朝ごはんに人気です。
このレシピの生い立ち
オンラインで見つけたシナボンを真似たレシピを砂糖とバターを少し減らして小麦粉の一部を全粒粉に変えてた家の定番のシナモンロールです。
シナモンロール
ブレッドマシーンを使って簡単にシナモンたっぷりのシナモンロールができます。父の日やクリスマスの朝ごはんに人気です。
このレシピの生い立ち
オンラインで見つけたシナボンを真似たレシピを砂糖とバターを少し減らして小麦粉の一部を全粒粉に変えてた家の定番のシナモンロールです。
作り方
- 1
ブレッドマシーンにパン生地の材料を順番どおりに入れて、パン生地コースを選んで生地を作る。
- 2
生地ができたら、粉を振った台に出してやさしくガス抜きをして、しばらく休ませる。
- 3
生地を休ませている間に、中身用のバターを常温でやわらかくし、砂糖・ブラウンシュガー・シナモンをふたができる容器でまぜる。
- 4
休ませた生地を1cmくらいの厚さに平らに伸ばす。柔らかくしたバターを生地にぬって、シナモンシュガーをまんべんなくふる。
- 5
やさしく、でもしっかり生地を長いほうから巻いていく。最後はきちんとつまんで閉じる。
- 6
巻いた生地を均等に、10~12個に切り分けて、油をぬった型にのせいく。30分くらい暖かいところにおいて発酵させる。
- 7
2倍くらいに発酵したら、175度に温めておいたオーブンで18分くらい焼く。
- 8
荒熱が取れたら、クリームチーズのクリームをぬって出来上がり。
コツ・ポイント
生地を切る時、糸やデンタルフロスを使うときれいに切れます。型に入れる時、巻いたシナモンシュガーがこぼれないよう注意。6までの工程を夜して、涼しいところで1晩おいておくと、朝焼きたてのシナモンロールが簡単に食べれます。
似たレシピ
-
-
-
レンジでかんたん♪シナモンロール☆ レンジでかんたん♪シナモンロール☆
村上祥子先生のレンジパンレシピを応用したかんたんシナモンロールの作り方です♪1時間以内でふかふかシナモンロールができちゃいますっ! かおりーな -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19068641