れんこんの味噌きんぴら

まさりん50 @cook_40164431
お味噌で甘辛れんこんきんぴら。味噌とごまが香るご飯がすすむ一皿。真っ白なれんこんが食卓を彩ります。
このレシピの生い立ち
れんこんが残っていたので簡単に出来て美味しい副菜を作ってみました。ちょっと変わった味噌きんぴらにしてみました。れんこんは好きな食材なのでいろんな料理に調理してます。
れんこんの味噌きんぴら
お味噌で甘辛れんこんきんぴら。味噌とごまが香るご飯がすすむ一皿。真っ白なれんこんが食卓を彩ります。
このレシピの生い立ち
れんこんが残っていたので簡単に出来て美味しい副菜を作ってみました。ちょっと変わった味噌きんぴらにしてみました。れんこんは好きな食材なのでいろんな料理に調理してます。
作り方
- 1
れんこんはスライスして薄い酢水に5〜10分ほどつけてから水分をきっておく。
- 2
器にみそ、砂糖、水を入れてよく溶いて合わせ調味料を作る。
- 3
フライパンにごま油を熱し、1のれんこんを炒める。れんこんが透き通ってきたら2の合わせ調味料を入れてさらに炒める。
- 4
味がなじんだらごまをふりかけ、仕上げにごま油をまわしかける。
- 5
器に盛り、七味唐辛子をふりかけて出来上がり。
- 6
小分けにパックして冷凍しておけばお弁当用のおかずにも。
- 7
人参をいれて彩りよくしてみました。
2013.10.25更新
コツ・ポイント
◎1.れんこんは酢水につけて色が黒くなるのを防ぐ。
◎2.合わせ調味料はしっかり溶いておくと炒める時に全体に均等に味がなじみやすい。
◎4.ごま油はフライパンの端の方にまわしかけると香ばしい香りが立つ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19069446