我が家の簡単★ポテトマカロニサラダ

とまぷり★
とまぷり★ @tomapre_8906
福島県

簡単に作れるちょっと甘めの具だくさんポテトサラダです。たくさん作って翌朝のお弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ポテトサラダにマカロニ・コーン缶を入れたちょっと甘い糖質高めのサラダですが、美味しくて時々食べたくなります。覚え書きのためにレシピアップしました。

我が家の簡単★ポテトマカロニサラダ

簡単に作れるちょっと甘めの具だくさんポテトサラダです。たくさん作って翌朝のお弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ポテトサラダにマカロニ・コーン缶を入れたちょっと甘い糖質高めのサラダですが、美味しくて時々食べたくなります。覚え書きのためにレシピアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. じゃがいも(中サイズ) 5個(約500g)
  2. マカロニ 50g
  3. コーン缶 1缶(120g入)
  4. にんじん 1/3本
  5. きゅうり 1本
  6. スライスハム 4枚
  7. マヨネーズ 大さじ6(約70g)
  8. 顆粒コンソメ 小さじ2
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗って一口大の大きさに切り、柔らかくなるまで茹でます。
    ※茹でている間に他の材料を準備しておきます。

  2. 2

    ハム→半分に切ってから細切り、にんじん→皮を剥いて細切り、きゅうり→細切りにしてから塩を振ってしんなりさせておきます。

  3. 3

    茹であがったじゃがいもを湯切りして、熱いうちに潰します。そこに顆粒コンソメ・砂糖を加えて混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    先ほどの鍋を使って湯を沸かし、塩を入れてマカロニを茹でます。マカロニが茹で終わる少し前ににんじんも加えます。

  5. 5

    マカロニの茹で時間の表示は3分なので、私はマカロニを2分茹でてから、そこににんじんを加えて一度に茹でています。

  6. 6

    茹でたマカロニ、にんじんをザルにあけてから、じゃがいもの入ったボウルに加えます。

  7. 7

    そこにハム・きゅうり・コーンも加えます。

  8. 8

    すべての材料が入ったボウルにマヨネーズを入れてサッと混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調えたら完成です!

  9. 9

    お弁当用の作りおきおかずにも♪ただ日持ちしないので、翌日には食べきってください。

  10. 10

    2021.8.18
    話題のレシピになりました♪
    皆さまありがとうございました!!

コツ・ポイント

※かなり量が多いので、具材、調味料の量は加減してください。
※じゃがいも・コーンの甘みを生かすため、塩は少なめがおススメです♪
※じゃがいもが熱いうちに手早く顆粒のコンソメ・砂糖を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまぷり★
とまぷり★ @tomapre_8906
に公開
福島県
家族の笑顔と美味しい!!のために、毎日楽しみながらキッチンに立っているお料理大好き主婦です♪食を通して身体の中から健康に!・Instagram:@tomapre_8906・食生活アドバイザー®2級・介護食コーディネーター・発酵食品ソムリエ・整理収納アドバイザー準1級
もっと読む

似たレシピ