しっとり鶏チャーシュー

ぶーちゃん☺️ @cook_40192913
焼いて煮て、後は放置するだけで、むね肉なのにしっとりです♪
このレシピの生い立ち
鶏むね肉でパサパサしなくて、日持ちのするものを作りたかったので。
しっとり鶏チャーシュー
焼いて煮て、後は放置するだけで、むね肉なのにしっとりです♪
このレシピの生い立ち
鶏むね肉でパサパサしなくて、日持ちのするものを作りたかったので。
作り方
- 1
鶏肉の皮面にフォークで穴を開ける。
- 2
フライパンに油を引き、皮面から焼く。両面焦げ目がついたら、☆の材料をいれ、蓋をし20分位煮て中まで火を通す。
- 3
炊けたらお汁ごとタッパーや、ジップロク等のチャックつきポリ袋にいれる。熱いので火傷には注意です。
- 4
冷めるときに味が染みるので2時間位置けば食べれますが、半日くらいおいた方が美味しいです♪
コツ・ポイント
タレに浸けすぎていると辛くなるかもですので、お好みのところで食べてください♪
似たレシピ
-
-
簡単にしっとり【鶏チャーシュー(煮鶏)】 簡単にしっとり【鶏チャーシュー(煮鶏)】
サッと6分程煮るだけで、後は放置。でとっても簡単に美味しいしっとりむね肉の煮鶏(チャーシュー)です。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
簡単 しっとり やわらか 鶏チャーシュー 簡単 しっとり やわらか 鶏チャーシュー
鶏胸肉なのに驚くほど しっとり!! 煮込み時間10分後は余熱で◎丼ぶり や おつまみに(*^-^*)☆三姉妹☆ひろ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19070249