作り方
- 1
マッシュポテトを作る。野菜やキノコはみじん切りにしてレンジで加熱する。
- 2
マッシュポテト、野菜、キノコ、ツナを混ぜる。離乳食の進み具合に合わせて調味料を加える。
- 3
餃子の皮を半分に切り、餡を包む。
フライパンかトースターで焼く。
コツ・ポイント
ツナ→しらすでもOK。私は市販のマッシュポテトの素を使うので塩分が含まれているため調味料は入れません。
餡は火が通ってるので皮が焼ければ大丈夫!
時間がたつと皮が固くなるので注意!
倍量で作り、キムチチーズを入れるとおつまみになります♪
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食にもおすすめサツマイモギョウザ 離乳食にもおすすめサツマイモギョウザ
ほんのり甘いギョウザです。にんにくを入れず、調味料は使っていないので、離乳食にもOKです。手づかみ食べにいいかも! おまめさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19071448