骨も美味しく☆サンマの甘辛煮付け

らべたん @cook_40216970
H25.11/16人気検索トップ10ありがとう!
活力鍋を使って、骨までホロホロに。
旬のサンマが安い時に、作っちゃお。
このレシピの生い立ち
サンマが安かったので作りました。
作り方
- 1
サンマの頭と内臓、尻尾を切り落とし、身を4等分します。
- 2
生姜もスライスします。皮付きでも大丈夫です。
- 3
☆調味料とスライスした生姜を鍋に入れます。
- 4
サンマを入れます。
- 5
おもりがシュンシュンするまでは強火で。
音が鳴り始めたら、弱火にして15分加熱します。 - 6
骨まで美味しくいただけます。
冷蔵庫で保存すれば、2~3日、日持ちします。
コツ・ポイント
圧力鍋でも美味しくできます。
お好みでお酢を入れると、お魚の生臭みが気にならなくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!圧力鍋で、秋刀魚の煮つけ 簡単!圧力鍋で、秋刀魚の煮つけ
塩焼きだと細かい骨を嫌がり、旬の秋刀魚も台無しに…。この秋刀魚の煮付けなら骨まで柔らかいので子供たちでもムシャムシャ!! わかめ2002 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19071594