黄金に輝く鯖の燻製をキッチンで簡単に!!

XLR250R @cook_40051241
「燻製」で人気トップ10入りに感謝♪切り身でも丸でもOK!普通の塩サバが絶品の燻製に変身♪キッチンで簡単に作れますよ♬
このレシピの生い立ち
燻製料理は、食べる時は勿論、燻している間も素晴らしい香りが楽しめ、一粒で二度楽しめます。
魚以外にも鶏、牛、豚、鹿、猪等、色々な燻製を楽しんでいます。
黄金に輝く鯖の燻製をキッチンで簡単に!!
「燻製」で人気トップ10入りに感謝♪切り身でも丸でもOK!普通の塩サバが絶品の燻製に変身♪キッチンで簡単に作れますよ♬
このレシピの生い立ち
燻製料理は、食べる時は勿論、燻している間も素晴らしい香りが楽しめ、一粒で二度楽しめます。
魚以外にも鶏、牛、豚、鹿、猪等、色々な燻製を楽しんでいます。
作り方
- 1
塩鯖に塩とバジルをよくまぶし、酒・みりんと一緒にナイロン袋で漬込み冷蔵庫に入れて1時間寝かせます。
- 2
魚焼き器か深めのフライパンにアルミホイルを敷き、1握り分の燻製チップか紅茶葉を乗せ、砂糖をかけ、網をかぶせます。
- 3
冷蔵庫で1時間漬込んだ鯖を取り出して網に乗せて蓋をし、換気扇の下、弱火で焼きます。
- 4
丸の場合、表裏各15分、合計30分かけてじっくり焼きます。
切り身は皮側から焼、表裏各10分、合計20分ぐらい焼きます。 - 5
中までしっかり火が通ったら完成です。
焼き具合はお好みで調整して下さい。 - 6
2013/11/26「燻製」で人気トップ10入りさせていただきました!ありがとうございます♪
- 7
2014/1/22「さば」カテゴリに登録していただきました!ありがとうございます♪
コツ・ポイント
燻製チップはヒッコリー、サクラ、ナラ等が美味しいと思います。紅茶葉を使う場合は出がらしで十分です。アール・グレイが良く合いますが、普通の紅茶のティーバッグの中身でも十分美味しく仕上がります。
砂糖はザラメを使うとなお良い色が着きます。
似たレシピ
-
燻製器で作る本格燻製たまご「くんたま」 燻製器で作る本格燻製たまご「くんたま」
「燻製」人気トップ10入りに感謝♪手間ひまかけてじっくり仕上げる「くんたま」は絶品!黄金の黄身は食べるのが惜しいくらい! XLR250R -
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単!赤魚の煮付け フライパンで簡単!赤魚の煮付け
フライパンで作れる赤魚の煮付けです。冷凍の切り身でもOK!人気検索トップ10入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19216857