作り方
- 1
ナスは大きめの乱切り、万願寺唐辛子は5〜6頭分に切る。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、ナスを炒める。
しんなりしてきたら万願寺唐辛子も加えて更に炒める。 - 3
調味料をボールで解いてから、投入。
軽く炒めて完成!
コツ・ポイント
ナスは大きめの方がジューシーで美味しいです\(^o^)/
ピーマンばかりなので、たまには万願寺唐辛子で♬
大人だけなら鷹の爪プラスして甘辛にしたら美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
万願寺とうがらしの味噌炒め 万願寺とうがらしの味噌炒め
近所の農家の野菜売り場に行ったときに試食して美味しかったので我が家でも挑戦!万願寺とうがらしは、見た目は大きくてかなり辛そうなイメージがあるかもしれませんが、全然辛くないですよ!ピーマンとしし唐の中間かな?ピーマンほど苦味がありません。 ウサギうさぎ -
万願寺とうがらしとなすのピリ辛みそいため 万願寺とうがらしとなすのピリ辛みそいため
ぴりっとして甘くて、なんとなーく懐かしい味 ☆2015.8.4話題入りありがとうございます(*´ェ`*)テレ☆ るるふろーら -
-
豚こまと茄子と万願寺とうがらしの味噌炒め 豚こまと茄子と万願寺とうがらしの味噌炒め
味付けは市販の田楽味噌で簡単に!お弁当のおかずにも。簡単にピーマンと茄子だけでも美味しいです。ご飯もりもり。 たいちん☆ -
-
ご飯が進む!ナスと万願寺唐辛子の味噌炒め ご飯が進む!ナスと万願寺唐辛子の味噌炒め
ナスと万願寺唐辛子だけなのにコクうま!ヘルシーなのに食べ応えあり!ご飯に良く合う様に、味噌仕立てにしました。 ゆーたんたん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19072127