☆雑穀米がつなぎの鶏ハンバーグ☆

モモコン
モモコン @cook_40037130

つなぎに卵を使わないのでアレルギーっ子にも安心! レンコンを使わなければ離乳食にもピッタリ。
優しいお味で栄養満点!
このレシピの生い立ち
子供が離乳食を食べている頃からよく作ってます

☆雑穀米がつなぎの鶏ハンバーグ☆

つなぎに卵を使わないのでアレルギーっ子にも安心! レンコンを使わなければ離乳食にもピッタリ。
優しいお味で栄養満点!
このレシピの生い立ち
子供が離乳食を食べている頃からよく作ってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  3. 雑穀米 子供茶碗に軽く1杯
  4. れんこん 4~5cm
  5. 塩コショウ 適量
  6. だし汁 150cc
  7. 白だし醤油 適量
  8. 片栗粉 適量
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉、玉ねぎ、荒熱をとったご飯、塩コショウをボールで混ぜ合わせる

  2. 2

    れんこんは5mmほどの薄切りにして小麦粉を両面にはたいておく

  3. 3

    8等分して成形したタネの片面にれんこんを押し付けて、油を敷いて熱したフライパンで両面を焼く。

  4. 4

    だし汁と白だし醤油を小鍋で煮立ててお吸い物のような汁を作り、水溶き片栗粉でとろみをつけて焼きあがったご飯バーグにかける

  5. 5

    我が家では「やずやの発芽16雑穀」を混ぜて炊いたご飯を使ってます。栄養満点で美味しくもっちりしていてつなぎにもGOOD!

コツ・ポイント

蓮根は、しいたけやピーマン、ごぼうでも代用可能!
フライパンの中でお醤油をさっと回しかけて味をつければお弁当にもピッタリ!
蓮根無しなら、離乳食後期の赤ちゃんでも美味しく食べれます。
ハンバーグや餡に野菜をいっぱい入れてどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モモコン
モモコン @cook_40037130
に公開
福岡県の9歳と6歳の男の子のママです。 子供が食べやすいお料理、旦那と美味しくお酒が呑めるお料理を作っています。 お弁当ブログにも是非遊びに来てください(ずっと放置してますが・・)http://blogs.yahoo.co.jp/mahimariko/folder/470852.html
もっと読む

似たレシピ