簡単 なすの揚げびたし

熊野詣で @cook_40061257
これからの、季節は新鮮な茄子が出回ります。
焼いたり、煮たりだけでなく、炒める茄子料理です。ただ炒めるだけです。
このレシピの生い立ち
油で揚げてある上げ浸しを、食べたときに凄く油っこくて、いやでしたので自分で考えて
炒める事にしました。すると油ぽくなく、美味しく頂けました。茄子は油を良く吸いますので
どうしても油っぽくなります。この作り方だと、油も少ないので安心です。
簡単 なすの揚げびたし
これからの、季節は新鮮な茄子が出回ります。
焼いたり、煮たりだけでなく、炒める茄子料理です。ただ炒めるだけです。
このレシピの生い立ち
油で揚げてある上げ浸しを、食べたときに凄く油っこくて、いやでしたので自分で考えて
炒める事にしました。すると油ぽくなく、美味しく頂けました。茄子は油を良く吸いますので
どうしても油っぽくなります。この作り方だと、油も少ないので安心です。
作り方
- 1
中ぐらいの茄子を
三本で作ります。 - 2
上と下を切ります。
- 3
縦割に切る。
- 4
フライパンにサラダ油大さじ3杯入れて炒める。
- 5
茄子がしなっとなるまで、よく炒める事。
- 6
調味料
みそ大さじ1.5杯
砂糖 大さじ2杯
酢 大さじ3杯
味醂大さじ1杯
醤油 少々 - 7
炒めた茄子に、合わせた調味料をかける
出来上がりです。
冷たく冷やしても
美味しいです。
コツ・ポイント
茄子を、良く炒める事です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19073003