南瓜ベーコンいんげんの放っとけレシピ①

masakohママ
masakohママ @cook_40039429

厚手のフライパンに材料を並べたら、あとは蓋をして待つだけ!休日や忙しい時の夕飯に!とっても簡単美味しいレシピです。
このレシピの生い立ち
もう20年以上前の無水鍋の講習会で習ったレシピを、普通のフライパンで作れないかと考えました。失敗をしないように、材料の足し引きをしました^^*

南瓜ベーコンいんげんの放っとけレシピ①

厚手のフライパンに材料を並べたら、あとは蓋をして待つだけ!休日や忙しい時の夕飯に!とっても簡単美味しいレシピです。
このレシピの生い立ち
もう20年以上前の無水鍋の講習会で習ったレシピを、普通のフライパンで作れないかと考えました。失敗をしないように、材料の足し引きをしました^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4カット
  2. ベーコン 4枚
  3. 舞茸しめじ椎茸可) 1パック
  4. いんげんアスパラ可) 1パック
  5. マヨネーズ 適宜
  6. 黒コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    材料を切る。

    ベーコンはざく切り、カボチャはスライス、いんげんは斜め切り、舞茸は石づきを取ってほぐす。

  2. 2

    フライパンの底にベーコンを敷きつめ、上にカボチャ、舞茸、いんげんを乗せて行く。

  3. 3

    マヨネーズを絞る。
    お好みで多くしても

  4. 4

    蓋をして、中火で暫く放っておく。
    ^^*

  5. 5

    いんげんやカボチャの色が変わり、食材に火が通ったら、黒コショウをふる。

  6. 6

    蒸気を飛ばしながらひと混ぜして、出来上がり!!

コツ・ポイント

厚手のフライパンで作るのがいいでしょう。今回はティファールのフライパン20cmを使用しました。
火は弱過ぎても強すぎても、煮えてしまったり焦げたりがあると思うので、ご自分のフライパンと相談しながら作って下さい^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masakohママ
masakohママ @cook_40039429
に公開
埼玉県在住の食いしん坊4人家族✿趣味で英会話を習っているのでお友達は多国籍♫その方達から教わったお料理は私の財産です♡♡関西倶楽部No.22♡♫毎日がお誕生日の会 No.7♫2010.3の日記に自己紹介してます♪レシピの見直し随時。ご了承を。 多忙につき同一コメントでの掲載ごめんなさい(>_<)頂いたコメントは全て有難く読ませて頂いてます♡
もっと読む

似たレシピ