作り方
- 1
【野菜を切る】
玉葱は薄切り又は、みじん切りにします。
人参は乱切り、じゃが芋は大きめの一口大に切ります。 - 2
【肉の下味】
豚のスペアリブ肉、鶏の手羽元などを使用。
肉に、強めに塩、黒胡椒をふり、カレー粉をまぶす。 - 3
フライパンに油をしき、玉葱を入れて炒める。
- 4
弱めの中火にして蓋をして10分くらい蒸し炒めにする。
焦げないように、時々混ぜる。 - 5
フライパンに、油、ニンニク、生姜を入れて火にかける。
香りが出たら、鶏肉を入れて
表面に焼き色を付ける。 - 6
鍋に、調味料(a)炒めた玉葱、乱切りにした人参、一口大に切ったじゃが芋、焼いた鶏肉又は豚肉を加えて、約30分くらい煮る。
- 7
煮込み時間は、鶏手羽肉なら、骨から身が離れるので約30分くらい。
豚のスペアリブ肉なら1時間くらい煮込みます。 - 8
じゃが芋が柔らかくなるまで煮込む。
調味料(b)
カレール一、ウスターソースを入れて5分ほど煮込む。 - 9
お好みでトッピング!
好みの野菜をフライパンで焼くか、油で揚げてもOK。 - 10
出来ました。
- 11
茹で卵やチーズをのせても!
半熟卵なら、熱湯に入れて6分。
固茹でなら12分茹でます。 - 12
ナンでも!
コツ・ポイント
作り方5分動画
https://youtu.be/l4BYCwjEKOM
似たレシピ
-
-
-
-
-
スパイス際立つ旨味たっぷり◎スープカレー スパイス際立つ旨味たっぷり◎スープカレー
お家で本格料理!具沢山で食べ応え十分、野菜や鶏肉の旨味がたっぷり入ったスープカレーです。寒い日にポカポカ温まります♪ 内堀醸造 -
お家にあるもので★札幌発簡単スープカレー お家にあるもので★札幌発簡単スープカレー
2009・6話題入り♪特別なものを使わない簡単スープカレー♪食べたこと無い方もぜひ札幌発スープカレーに挑戦してみてね♪ shouko -
鶏だしたっぷりの絶品スープカレー 鶏だしたっぷりの絶品スープカレー
たまに無性に食べたくなるスープカレー。鶏の出汁たっぷりで、バジルとトマトがベースの味付けです。お好みのお野菜と共にどうぞ Nakatojias -
-
-
-
旨みたっぷり!チキンと野菜のスープカレー 旨みたっぷり!チキンと野菜のスープカレー
素材の旨みを十分に引き出した本格スープカレー!昆布だしで旨みがさらにアップ(^○^)そのままもご飯と一緒も両方オススメ♪ GASPAPA
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19074988