【大学生必見】鶏の唐揚げ①

アヤヌリ @cook_40217242
食費を抑え、分量の計算がなく、手軽にできる。そんな夢の様な唐揚げです。
このレシピの生い立ち
とにかく食費をおさえ、簡単に作れる唐揚げを模索した結果です。
【大学生必見】鶏の唐揚げ①
食費を抑え、分量の計算がなく、手軽にできる。そんな夢の様な唐揚げです。
このレシピの生い立ち
とにかく食費をおさえ、簡単に作れる唐揚げを模索した結果です。
作り方
- 1
鶏胸肉を解凍します。節約の基本は冷凍だとどこかのエライ人が言っていました
- 2
鶏肉を解凍している間に、キャベツの千切りを作ります
- 3
食べやすい大きさに切ります。市販の唐揚げよりも二回りほど小さく切るのがポイントです
- 4
片栗粉をまぶします。しっかり揉み込むようにまぶしてください
- 5
揚げ焼きにするため、油をちょっと多めに入れます。自分はニンニクが好きなので香りづけしていますが、苦手な人は不要です
- 6
しっかりと油を熱したら、余分な粉をおとした肉を入れます。
油の温度が低いと肉同士がくっつき、粉が多いと焦げ臭くなります - 7
時々ひっくり返したりして、しっかり焼き色をつけます。
- 8
肉をキャベツの上に避難させたら、油とポン酢を混ぜあわせます。
大体1:1でちょうどいいです。 - 9
そしてそのタレをかけて、完成!
おそらく材料費は50円程度!
市販のべちゃ唐揚げを買うよりいいと思いませんか?
コツ・ポイント
本文中にも書きましたが、肉は小さめに切るのがコツ。
揚げ焼きなので、肉が大きいと中まで火が通りにくいです。
また、衣が膨らんでボリュームがでるので揚げ終わるころには
それなりに大きくなっています。
似たレシピ
-
-
-
簡単美味しい☆ゴーヤ唐揚げと鶏の唐揚げ 簡単美味しい☆ゴーヤ唐揚げと鶏の唐揚げ
マスタード風味の美味しい唐揚げです。お弁当のおかずやビールにもピッタリ。薄切りの唐揚げなので味がしっかりつきます クッペワンコ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19075147