元店員が作る簡単ローソン風おでんつゆ

美味しくて飲み干せる、ローソンのおでんつゆを再現!ロールキャベツやうどんを入れても超美味。人気検索1位&話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
ローソン店員時代から色々なコンビニのおでんを食べ比べ、ローソンのおでんが一番美味しい!と(個人的に)思っていました。
でも安い時にしか買いたくない!出来れば家で作りたい!と考え、研究の末に再現に成功し、簡単な材料でたっぷり作ってみました。
作り方
- 1
大きめの鍋に水を入れ沸かす。沸騰したら火を止め、かつお節を放ち、沈み切ったらそこから1~2分置く。
- 2
網などを使いかつお節を取り除く。多少残っても大丈夫!
(またはザルとボウルを使ってこした後、鍋に戻す。) - 3
そこに●の材料を全て入れ、再び火をつけ一度煮立たせたらつゆの出来上がり!
- 4
味が染みるのに時間がかかる物や、火が通りにくい物からつゆにいれて煮込む。
- 5
器に盛り付けて完成!
- 6
ローソンおでんのように、冷凍うどんをチンして入れてもつゆが合います。
柚子七味をかけると最高! - 7
皆様のおかげで人気検索トップ10に入ることが出来ました!
つくれぽもありがとうございます♡
2018.11.14 - 8
おかげさまで、人気検索1位になりました!
これからも皆様の素敵なつくれぽをお待ちしております♡
2019.03.26 - 9
おかげさまで話題入りすることが出来ました!
皆様本当にありがとうございます♡
2019.07.16 - 10
★詳しい具材の煮込み順はこちら
レシピID:19108073 - 11
★具材の下準備の仕方はこちら
レシピID:19111896
コツ・ポイント
かつお節で出汁をとる際は、出汁こしパックなどにかつお節を入れ、それを使って出汁をとっても大丈夫です。
白だしはお使いの物によって濃縮倍率が違うので、量を調整してください。
今回は、ミツカン「プロが使う味地鶏昆布白だし」を使用しました。
似たレシピ
-
レンジでリメイク!残りおでんつゆ茶碗蒸し レンジでリメイク!残りおでんつゆ茶碗蒸し
【ニュース2回掲載!人気検索1位!話題入り!感謝♪】残りおでんつゆで作れます♪簡単おいしい。◎卵ふんわりコツ付き◎ けいこSu -
-
-
-
-
-
捨てないで!!おでんつゆで炊き込みご飯★ 捨てないで!!おでんつゆで炊き込みご飯★
15/11/01★話題入り感謝★おでんつゆ捨てていませんか?つゆを入れるだけで美味しい炊き込みご飯作れちゃいますよ~♬ ちび坊ママ -
-
-
-
-
その他のレシピ