海老詰め高野豆腐
贅沢感たっぷり。叔母の味。あまりに美味しくてついきいてしまった!
このレシピの生い立ち
昔NHKの「今日の料理」に載っていたとのこと
作り方
- 1
高野豆腐を水で戻す。干し椎茸も水で戻す。
- 2
海老の背腸を取る
- 3
高野豆腐に切り込みを入れる
- 4
★をボウルにまぜる。
椎茸‥みじん切り
海老‥ブツ切り
枝豆‥鞘から出したまま - 5
◆の卵、長ネギ、片栗粉、白出汁
をそれぞれ規定量ボウルに混ぜる
※残った卵は卵かけご飯にでもする - 6
ボウルの具をスプーンで高野豆腐に詰める
- 7
◎を入れて全部で650ccぐらいにする。高野豆腐を横にしてヒタヒタに調整。15分煮る。余った具材は団子状にし投入
- 8
煮汁をほとんど吸ったら完成。火を消し、そのまま冷ます。
- 9
半分に切り、盛り付ける。
コツ・ポイント
食感を残すために海老を細かく切り過ぎないこと。彩り(海老の赤 枝豆の緑 椎茸の黒)
似たレシピ
-
-
-
-
ひんやり♪枝豆と干し椎茸の冷製茶碗蒸し ひんやり♪枝豆と干し椎茸の冷製茶碗蒸し
干し椎茸の戻し汁を使ってうま味たっぷり!食欲減退気味でも食べやすいヘルシーおかず。ひんやり冷やしてお楽しみください。 kaana57 -
-
-
高野豆腐の蓮根もち詰め スピルリナ入り 高野豆腐の蓮根もち詰め スピルリナ入り
【スピルリナLAB アスリート】ハロウィン 食欲の秋のヘルシーメニューCA産DICスピルリナパウダー使用 DICスピルリナ -
-
高野豆腐とエビと絹さやの炊き合わせ卵とじ 高野豆腐とエビと絹さやの炊き合わせ卵とじ
煮しめなどで作った高野豆腐の残りを美味しくリメイク海老と絹さやを入れて彩り鮮やかに食欲をそそる スーパーリメイクです てりやきキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19075338