高野豆腐の蓮根もち詰め スピルリナ入り

DICスピルリナ
DICスピルリナ @dic_spllab

【スピルリナLAB アスリート】
ハロウィン 食欲の秋のヘルシーメニュー
CA産DICスピルリナパウダー使用

このレシピの生い立ち
スピルリナLABは「DICスピルリナを楽しく研究しましょう!」のテーマで、料理家安藤千英先生の「&LAB」の研究生と共に活動する企画です。

レシピ考案者:平野まゆ実研究員
(特性:アスリート研究者)

高野豆腐の蓮根もち詰め スピルリナ入り

【スピルリナLAB アスリート】
ハロウィン 食欲の秋のヘルシーメニュー
CA産DICスピルリナパウダー使用

このレシピの生い立ち
スピルリナLABは「DICスピルリナを楽しく研究しましょう!」のテーマで、料理家安藤千英先生の「&LAB」の研究生と共に活動する企画です。

レシピ考案者:平野まゆ実研究員
(特性:アスリート研究者)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3.4人分
  1. 高野豆腐 6個
  2. 蓮根 250g
  3. 葛(片栗粉でもよい) 大さじ2
  4. 干し椎茸 60g(乾燥した状態での重量。1カップの水で戻し、戻し汁は煮汁に使用)
  5. DICスピルリナ パウダー 3g
  6. 少々
  7. オーガニッククコの実(トッピングに使用) お好みで
  8. 煮汁
  9. 400㏄
  10. 干し椎茸の戻し汁 200㏄
  11. 醤油 大さじ1
  12. 白だし 大さじ1
  13. みりん 大さじ2
  14. 大さじ1

作り方

  1. 1

    高野豆腐を戻す。
    (メーカーによって戻し方が違うので表記を確認)。戻したら両手で挟むようにして水気をしっかり絞る。

  2. 2

    高野豆腐はしっかり水気を無くしておくと、煮汁を吸って美味しく仕上がります。

  3. 3

    高野豆腐の中央に切り込みを入れる。

  4. 4

    蓮根の3分の2を擦り下ろして、3分の1はみじん切りにする。水で戻した干し椎茸をみじん切りにする。

  5. 5

    ④の材料と葛、スピルリナ、塩を混ぜ合わせる。

  6. 6

    切りこみを入れた高野豆腐の中に材料を入れる。詰めた具の表面に葛をまぶす。

  7. 7

    煮汁の材料を鍋に入れ、煮立ったら鍋の中に具を詰めた高野豆腐を入れる。

  8. 8

    蓋をして汁気が少し残るくらいまで、弱めの中火で20分程煮る。

  9. 9

    スピルリナはカリフォルニア産の『DICスピルリナ』を使用
    https://www.dlt-spl.co.jp

  10. 10

    オーガニッククコの実は『GOJIBERRIES PRINCESS』使用
    http://gojiberry.co.jp

コツ・ポイント

・スピルリナは干し椎茸と相性がよく、加えることで味に深みが!
・高野豆腐は低カロリーで植物性タンパク質やカルシウム、鉄、マグネシウム等のミネラルも豊富で、アスリートにはうれしい食品♪
・レンコンは粘膜を保護し、胃腸の調子を整えてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DICスピルリナ
DICスピルリナ @dic_spllab
に公開
藻のパワーで元気に!こちらはスーパーフードの王様とも呼ばれている藍藻”スピルリナ”を1970年代から育てているDICと、そのスピルリナの優れた栄養価、素材としての魅力に気付かれた料理家の先生集団「スピルリナLAB」が紹介する”藻”のすごいレシピ集です♪30億年前に生まれた”藻”のレシピ、皆様に届きますように♬DICヘルスケア https://dic-healthcare.com/
もっと読む

似たレシピ