♪ベーコン旨味白菜ちゅるちゅるスープ♪-レシピのメイン写真

♪ベーコン旨味白菜ちゅるちゅるスープ♪

ひめこ☆
ひめこ☆ @cook_40138161

ベーコンと白菜の甘みがダシです。
本当に簡単で温まります。我が家では離乳食にも活躍しましたよ♪春雨で子供も大喜び。
このレシピの生い立ち
母が寒い冬になると作ってくれた思い出のスープ。今は私の小さな娘達の大好物です♪

♪ベーコン旨味白菜ちゅるちゅるスープ♪

ベーコンと白菜の甘みがダシです。
本当に簡単で温まります。我が家では離乳食にも活躍しましたよ♪春雨で子供も大喜び。
このレシピの生い立ち
母が寒い冬になると作ってくれた思い出のスープ。今は私の小さな娘達の大好物です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 4分の1(丸1個の)
  2. ベーコン 4,5枚
  3. 春雨 一掴み
  4. 適宜
  5. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ベーコンは2,3センチ幅に切り、白菜はザクザク一口大に切って固い部分と葉の部分に分けておきます。

  2. 2

    中くらいの鍋を熱し、ベーコンを入れて弱めの中火でじっくり油が出るまでいためます※ここがポイントです

  3. 3

    油が充分に出た所で白菜を固い部分から投入(油ハネに気をつけて!!)。油を吸って少しシンナリしたら葉部分も投入。

  4. 4

    ざっくり全体を炒めたら、お水をヒタヒタ以上にたっぷりいれます。強火で沸騰させ、その後は弱火で柔らかくなるまで煮ます。

  5. 5

    煮えたら、塩コショウで味を調え、火を止めて春雨を乾いたまま投入!柔らかくなるまで放っておけば出来上がりです。

  6. 6

    ※コンソメなどを入れなくても十分に美味しいダシがベーコンと白菜から出ます。シンプルで深い旨味を楽しんで下さいね。

コツ・ポイント

ベーコンは焦がさないように炒めて油を出します。カロリーが気になるようであれば、白菜投入前にキッチンペーパーで軽く拭き取って。但し、その油に旨味が出てます…。水の量は我が家の場合、大体800mlくらいかな?塩は割合多めに入れると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひめこ☆
ひめこ☆ @cook_40138161
に公開
アメリカ永住主婦です。2人の娘に日本の味をと普通の家庭料理を作る毎日です。夫は塩辛と納豆以外なら何でも食べてくれます♪お菓子も良く作りますが、まだまだ半人前レベル…料理は自分好みの味付けにするのは上手です(笑)♪
もっと読む

似たレシピ