トロ味が旨い♪普通の麺で上海焼きそば

SuYoungKim @cook_40030955
何が「上海」なんだか判らないんです(笑
でも、なんとなくそんな感じがするんで「上海焼きそば」にしちゃいました!!w
このレシピの生い立ち
普通にソース焼きそばでも美味しいんだけど、少しアレンジしてオリジナルの味に。
んで、どうせなら本格的な味にしたいじゃない!!
トロ味が旨い♪普通の麺で上海焼きそば
何が「上海」なんだか判らないんです(笑
でも、なんとなくそんな感じがするんで「上海焼きそば」にしちゃいました!!w
このレシピの生い立ち
普通にソース焼きそばでも美味しいんだけど、少しアレンジしてオリジナルの味に。
んで、どうせなら本格的な味にしたいじゃない!!
作り方
- 1
材料を切る。ピーマン・にんじんは細切り。しいたけは薄切り。豚バラは適当に。
- 2
焼きそばの麺に醤油小さじ1、日本酒小さじ1をふり、麺をほぐす。
- 3
フライパンにサラダ油を敷き中火にかける。煙が出てきたら、ほぐした麺を入れる。
- 4
あまり箸でかき回さず、多少焦げてもイイんでほっておく。適度な焦げ目がついたらOK。皿に取っておく。
- 5
再度油を敷き、豚バラや他の具を炒める。
- 6
ある程度炒めたら、水100ccを加え、中華スープの素、おろし生姜、オイスターソースを入れ、煮立たせる。
- 7
煮立ったら焼いておいた麺を入れ、スープを麺に吸わせるように絡める。煽りまくってください。
- 8
フライパンを煽っていくと、スープの水分が少なくなっていき、トロ味が出てくる。
汁っ気がなくなったら完成。 - 9
お好みで紅しょうが等添えてください。
コツ・ポイント
麺を入れて煽るのは、スパゲティを作るときの要領で、乳化させる感じに・・・。
味見は麺をスープに入れて何度か煽ったあたりでしてください。麺自体に醤油で味付けしてあるので、塩・胡椒しなくても良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19076146