豚バラごろ~り!天津丼

晴晴食堂
晴晴食堂 @cook_40155189

少ない材料で美味しい丼ぶり。さっぱりだけど、満足感満点!!とにかく簡単で覚えやすい分量です!
このレシピの生い立ち
買い物に行けない雨の日に、カニなどなかったので豚バラで代用してみたところ、とっても美味しくできました★
その後、だれでも家にあるもので、簡単な分量で作れるように改良しました。

豚バラごろ~り!天津丼

少ない材料で美味しい丼ぶり。さっぱりだけど、満足感満点!!とにかく簡単で覚えやすい分量です!
このレシピの生い立ち
買い物に行けない雨の日に、カニなどなかったので豚バラで代用してみたところ、とっても美味しくできました★
その後、だれでも家にあるもので、簡単な分量で作れるように改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ 100g
  2. いんげん(冷凍) 5本
  3. 2個
  4. 鶏がらスープ カップ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. ケチャップ 大さじ1
  8. 醤油 小さじ1
  9. 水溶き片栗粉 適量
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラはサイコロ切り、いんげんはさっと茹でてブツ切りに。

  2. 2

    豚バラを、油をひかずにそのままフライパンで中まで火が通るように炒める。

  3. 3

    ②に★の調味料を入れて、煮立ったら水溶き片栗粉を回し入れ、再びひと煮立ちしたら、いんげんを入れる。

  4. 4

    とろーり半熟卵を作って、ご飯にのせて、③をかけたら完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
晴晴食堂
晴晴食堂 @cook_40155189
に公開
フードコーディネーターのさくらこまちです♪お酒が大好きな私たち夫婦と、わがままできままな愛猫さくら&こまちでのんびりに暮らしています。国内外のいろんなところに出かけては、御当地の物を食べ歩いてます。人が良く集まるお家なので、大量に作ったりしてます。外で料理するのも好き。まだまだ勉強中の私ですが時々のぞきに来てください☆http://ameblo.jp/harebareshokudo/
もっと読む

似たレシピ