簡単♪*野菜たっぷりチヂミ&たれ*

☆TOP10入り♪感謝♡
市販のチヂミ粉を買わなくても簡単に出来る、野菜たっぷりチヂミ&美味たれ♪
お酒のあてにも♪
このレシピの生い立ち
市販のチヂミ粉を買わなくても、小麦粉と片栗粉で出来ると友達から教えてもらい自分流にアレンジしたレシピ♪
いつもは適当に作っていたので、計って覚書に。
簡単♪*野菜たっぷりチヂミ&たれ*
☆TOP10入り♪感謝♡
市販のチヂミ粉を買わなくても簡単に出来る、野菜たっぷりチヂミ&美味たれ♪
お酒のあてにも♪
このレシピの生い立ち
市販のチヂミ粉を買わなくても、小麦粉と片栗粉で出来ると友達から教えてもらい自分流にアレンジしたレシピ♪
いつもは適当に作っていたので、計って覚書に。
作り方
- 1
ボウルに小麦粉、片栗粉、だしの素を入れ泡立て器でくるくるっとかき混ぜ、卵と水を入れてよく混ぜておく。
- 2
豚バラは、3cmに切る。
- 3
ニラは、へたを5mm落とし、4cmに切る。
端の茎の部分5cmくらいは写真のように細かく切る。 - 4
人参も4cmくらいの千切りにする。
- 5
玉ねぎは、薄切りにする。
- 6
大きめの容器に具材を全部入れて、生地を流し入れよく混ぜる。
- 7
青ねぎを小口切りにし、★を混ぜてたれを作る。
*焼けるのを待ってる間にやると時短に♪
- 8
熱したフライパンにごま油を大さじ1.5入れ、6をお玉で入れて広げる。
*ごま油は焼く度に入れて下さい
- 9
回りがちりちりしてきて、裏が焼けてきたらひっくり返す。
- 10
両面こんがり焼けたらお皿に盛る。
- 11
小皿にたれと青ねぎを入れて、チヂミをつけて食べます。
*お好みでラー油も
- 12
☆2013.10.22「チヂミ」カテゴリに掲載されました♪
ありがとうございます!
- 13
☆2014.2.12「豚バラ肉」カテゴリに掲載されました♪
ありがとうございます!
- 14
☆2016.1.30「チヂミタレ」の人気検索でトップ10入りしました♪
ありがとうございます(*´ω`*)
コツ・ポイント
*たれをかける時は、分離するのでその都度よく混ぜて下さい♪
*小さい子供さんとかたれが苦手な場合は、お好みソースで食べても美味しいです♪
*ホットプレートで焼いても♪
似たレシピ
-
カリッ♪たっぷり大葉とじゃがいものチヂミ カリッ♪たっぷり大葉とじゃがいものチヂミ
「じゃがいもチヂミ」人気検索トップ10入り!粉はほんの少しなのでほぼ野菜のみ!軽〜い食感の簡単チヂミです(^-^) mtg♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ