さつまいものだいだい煮

サクサクゾウ
サクサクゾウ @cook_40215423

レモンよりさっぱりした香りと味です
このレシピの生い立ち
さつまいもをレモン煮にしようとしたらレモンがなくて自宅の橙で代用出来ないかと使ったらレモンよりも優しい香りでこれはこれで美味しかったので。

さつまいものだいだい煮

レモンよりさっぱりした香りと味です
このレシピの生い立ち
さつまいもをレモン煮にしようとしたらレモンがなくて自宅の橙で代用出来ないかと使ったらレモンよりも優しい香りでこれはこれで美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつまいも 大1本
  2. きび砂糖 大さじ4
  3. 橙(だいだい)搾り汁 大さじ2

作り方

  1. 1

    さつまいもを綺麗に洗う
    (皮ごと食べられるように泥をタワシなどできれいに水で洗う)

  2. 2

    ヘタを少し落として1センチ幅に輪切りにする

  3. 3

    鍋にサツマイモを入れ、水をサツマイモがひたひたに浸かるように入れる

  4. 4

    鍋に砂糖と橙(だいだい)の搾り汁をいれて火にかける

  5. 5

    まずは強火で沸騰したら弱火でコトコト。

  6. 6

    クシやつまようじで刺してスッと力を入れずにささったらできあがり。

  7. 7

    そのまま置いて一度冷ますと味がもっと染み込みます。
    すぐ食べ気はない時は綺麗な保存容器に入れて冷蔵庫へ。

  8. 8

    うちでは次の日には食べてしまいます。長期保存や冷凍はしません。

コツ・ポイント

さつまいもをきちんと水洗いして泥をのこさないこと

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サクサクゾウ
サクサクゾウ @cook_40215423
に公開
基本は基本として知っているけれども、普段の食事は赤ちゃんがいるからできるだけ簡単に。でも同居の母と3歳の娘にも食べれるものをと頭を悩ませてます。できるだけ簡単に栄養のあるレシピを。
もっと読む

似たレシピ