カリカリ☆生姜焼き

りえ☆きた
りえ☆きた @cook_40159574

カリカリがたまらな~い☆
おやつみたいにパクパク食べられちゃう生姜焼きです♪
このレシピの生い立ち
実家の母から教わったレシピです。
付け添えの野菜は、子供達がよく食べるものにしました。

カリカリ☆生姜焼き

カリカリがたまらな~い☆
おやつみたいにパクパク食べられちゃう生姜焼きです♪
このレシピの生い立ち
実家の母から教わったレシピです。
付け添えの野菜は、子供達がよく食べるものにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚肉(しょうが焼き用) 15枚
  2. 小麦粉 適量
  3. つけだれ
  4. しょうが(チューブ) 小さじ1
  5. 醤油 大さじ4
  6. 料理酒 大さじ2
  7. 付け添え
  8. もやし 2袋
  9. 玉ねぎ(スライス 1個

作り方

  1. 1

    バットにつけだれの材料を入れて混ぜ合わせる。
    バットに豚肉を1枚ずつ入れて、しばらくつけておく。

  2. 2

    焼く前に豚肉に小麦粉をまぶす。

  3. 3

    少し多めの油をフライパンに入れて、豚肉をカリカリになるまで両面焼く。

  4. 4

    焼けたらクッキングシートを敷いた皿にあげる。
    フライパンの油はそのままにしておく。

  5. 5

    付け添えの野菜を4の残りの油でいため、玉ねぎが少ししんなりしてから、残りのつけだれで味付けする。

  6. 6

    皿に先に野菜を入れ、上に豚肉を乗せて完成☆

コツ・ポイント

・焼くと言うより、揚げている感じになるので、油は少し多めに使います。
・カリカリで軽い食感になるよう、焼いた後はしっかり油をきると美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りえ☆きた
りえ☆きた @cook_40159574
に公開
お料理とお菓子作りが好きな4児ママです。たいていはノーレシピで作ってしまいますが、お友達からのリクエストで最近は頑張ってレシピ残しています。どんどん腕を磨くぞ!
もっと読む

似たレシピ