☆簡単!美味しい!!いくらの醤油漬け☆

Уаsumi
Уаsumi @cook_40211476

旬の時に必ず作ります♪ ウチの子供達も大好きです。ぜひお試しあれ!
このレシピの生い立ち
実家に居たときから、自家製で作っていたので、結婚してからも作り続けています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 生筋子 200g
  2. ぬるま湯 適量
  3. 適量
  4. ●醤油 大2
  5. ●酒 大1
  6. ●みりん 小2

作り方

  1. 1

    ●の調味料をすべて混ぜ合わせて鍋でアルコールを飛ばします。(みりんの量はご家庭で調整してみて下さいね)冷まします。

  2. 2

    40℃くらいのぬるま湯を用意します。そこへ生筋子をいれ、丁寧にほぐします。意外と簡単にポロポロとほぐれます!

  3. 3

    皮や筋が取れ、ある程度ほぐれたら、一度ざるにあけ水を取り替えます。

  4. 4

    水のなかにまた生筋子をいれ、浮いてきた筋を水と一緒に流します。これを何度か繰り返します。

  5. 5

    ある程度筋が取り除かれたら、水を切ります。(少し筋が残っていても大丈夫です。)

  6. 6

    最後に冷ましておいた調味料に生筋子をいれ、冷蔵庫で冷やして出来上がりです!!3時間以上置くと味が染み込んで美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Уаsumi
Уаsumi @cook_40211476
に公開

似たレシピ